本日,与党税制調査会は,「成長と分配の好循環の実現」「経済社会の構造変化を踏まえた税制の見直し」「国際課税制度の見直し」「円滑・適正な納税のための環境整備」等を柱とする令和4年度税制改正大綱を決定しました。
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/202382_1.pdf
同改正大綱に盛り込まれた主要な改正項目は,以下のとおりです。
●住宅ローン控除の控除率・控除期間等の見直し(個人所得課税)
●賃上げ税制の抜本的強化(法人課税)
●グループ通算制度における離脱時の投資簿価修正の見直し(法人課税)
●インボイス制度に関する見直し(消費課税)
●電子取引制度に係る宥恕措置の設置(納税環境整備)
●税理士制度の見直し(納税環境整備)
●上場株式等の配当所得等に係る課税方式の見直し(地方税)
同改正大綱の決定を受け,令和4年1月召集の通常国会において,令和4年度税制改正法案が審議されることになります。

東京・池袋の清水法律会計事務所は、元検察官の代表弁護士・税理士が率いる法律と税務の法律会計事務所です。企業法務から相続、債務整理まで幅広く対応し、特に中小企業の法務支援や事業承継・M&Aでは、他士業との連携によるワンストップ対応が可能です。明確な費用提示と丁寧な対話を重視し、初回相談も安心して受けられる体制を整えています。